暑いですね~~~!
我が家のつる草に花が咲きました
前回はこれで、種かな?と思ったんですがいつの間にか花が咲きました
しかも手触りが…… プラスチックみたいで、不思議な花でした
そして枯れました やっぱり花だったんだ!
この今年生まれtたイソヒヨドリも
しばらく声がしなかったんですが、また復活
今度は南側のベランダによく来てますわ
鳥よけのバードアタック(剣山みたいの)たくさん設置してるんですが
無視!!(笑)
いや、もともと鳩よけの中型鳥用なので
このサイズはいいんです、ご訪問下さっても…… でもたくみに逃れて
遊んでるのを見ると、ふっとなります ふっ……
今日も朝の四時頃、窓の外近くで「ぐるぐる~」みたいな鳴き声がしまして
後ろにいたか……(笑) ↑雛や若鳥しかださない音だと思います
すっかりイソヒヨドリ博士になった椎隆子です
さて、あまりに暑くて原稿をするのがつらいです!暑すぎる!
冷房はいれてますが、本当はいれたくない……
なんか1本しあげるのに、こんなに大変だったっけ?
と思うほど、ひーこらしながら仕事してます
歳か……(笑) アラカンだもんな!
だからこのホームページのことはよく忘れます
しばらくは月1か月2蔵に更新頻度と思いますが、よろしくお願いいたします……
最近起きたすごいことと言えば
裁判の被告になったことでしょうか(笑)
えっ 椎先生、どうなさったんですか!?
(笑)ではありませんよ!
そう思って下さったそこのあなた、ありがとうございます♪
家に訴状が届いたときは目が点になりましたが
郵便も特殊な扱い?でいやあ、まいりました!
私のクリーンな、曇り一つない輝かしい?人生にこんなモノが届いて!
しかし内容を読むと、「これは漫画の役に立つ経験かも?」と前向きに
実は親族の土地問題に巻き込まれたんですね
私の個人の問題ではありません、ご安心を~
普通、原告は「金払え!」が多いと思いますが
今回は「お金払いますから土地を売って下さい」という原告です
しかしいろいろありましてこんなことに……
しかも裁判所が、いま大河ドラマで話題のあの徳川家康の地元ですわ
そんな所まで行ってる暇ね~よ!!!
まさかこんなことになるとは……早く解決してくれ!!
ま、こんなことにした張本人次第なんですけどね……
親族に老害がいると巻き込まれて大変ですわ(泣)
0コメント