もうすぐ更新です
こちらコミックスの色校をちらっと公開!
思ったよりかなり大変でしたコミックス作業も終り
あとは発行を待つだけ状態です
書き下ろし、たくさんしました
本も手に取っていただくと、デザイナーさんのおかげで本当にかわいいです
お菓子のパッケージみたいなデザインです♪
発売日までちょろちょろと裏話を公開していこうかなと思いますが
とりあえずあと1週間、23日金曜日午前0時にクライマックス更新です
いつもより増ページでお届けしますので、是非ご覧下さい
PIXIV、ニコニコでも無料公開中です
まずはみてください!この背表紙の厚さ!!21ミリもあるんです~~
昨今は薄めで出すのが多い中、かなり珍しいボリュームだと思います
本文は256ページあります(現在予約で記載されてます248は間違いです)
よみごたえバッチリです~ 秋の読書にぜひ★
通販ならセブンネットが予約特典付きです
ニコニコで公開されてます「花園一角獣」の5話以降のラストに
かわいいデザインの書店特典の情報が出てきます、ご覧下さい
しかしこの「かわいい」オンパレードで編集部が私の作品をどう見ているのか
よくわかりました(笑)
それなのに私ってば、編集部のイメージをそこなう書き下ろしを描いちゃったんですね~
もちろんボツになりましたが、公開してもいいと言われましたので
そのボツ漫画は(4コマです)コミックスが発売されましたらこちらで公開いたします
花園一角獣、紙、電子とも10月7日金曜日発売です!
是非予約、早めの購入をして下さい♪ 電子の方がカラーページが多いですが
紙のインパクトはすごいものがあります
やっぱりストーリーも電子より頭にはいってきますから…
カバーもかわいく素敵な仕上がりになりましたし、アイテムとしても
デザインのうまさでアップしたと思います
本当にデザイナーさんや頑張って下さった編集さんたちに感謝ですね
よろしくお願いいたします
さて近況ですが、本日調律師の方がみえられ 本当に我が家にグランドピアノが入るのか
チェックされたんですが… う~~~ん
我が家には廊下にクランクがあるんですよね~~
そのクランクを抜けられるのか、かなり心配されてました
なので後日、運送会社のかたがピアノの型紙をお持ちになって
シュミレーションとなりました
型紙がなんかいいですね! 見るのがなぜか楽しみです
そして吊り戸棚も新たにつけるしで、月末から工事です
実家の売却も決まりました
もうあっという間で… ありがたいことにね…
やっぱり駅近物件は強いですね、ほっとしました
近所のホームに入居する父のために、いま準備が大変ですがあと少しでゴールです
もうしばらく頑張らねば…
大変ですが、同じように親の介護に翻弄されている方々がいらしたら
お互い頑張りましょう、とエールを送りたいです
父はまだ軽い段階ですが、確実にだめになってますからね…
誰でも来る道ですから、自分もとりあえずホーム資金はしっかり貯めよう、が今の目標です
老後はお金かかりますよおおお~~(笑)
0コメント