最近のマイパソリン

懐かし画像が出せました

実は昔アップした画像が20枚くらいしか取り出せない状況が続いてました

運営に聞いても「こちらの画面では出せます」と言われるし……


パソコンの拡大とかの設定を動かすとたまに30枚~40枚

位は現われるんですが それもたまにで

基本、クロームで扱って欲しいといわれましたが

クロームでもだめで(私はエッジをパソコンでは使用してます)


ところがいまやったら、おお、画像がでるはでるは

過去に遡れるよ~~!これはうれしい

まあ、当たり前なんだけどねえ

ということで上のイラストは

前にアップした「旦那様~」の小春です


さらにパソコンの調子がなんだか悪いです

マイクロソフトの呪いかな~~

「デバイスの~」というブルー画面が時々出ます

BIOSとかいうのやらないといけないのかなあ

~さっき今月の更新プログラムをしたら

11への招待画面が消えましたし(笑)

まあ、招待されても4回やっても11に慣れなかったんだけどね!


とりあえずまだ普通に動く前に早く11買って引っ越ししないと

とは思ってますが、暇がありません

そうそう、起動時にドライブの調子がどうの、とかいう表示がでるようになり

スマホで調べて 見たこともない所をクリックして

直しましたよ!! 何事も勉強ですわ

不安を抱えつつしばらく10で頑張ります


さて年賀状にシーズンになりました

去年は近所のセブンで購入

私「90枚下さい」

Z世代君「きゅ、きゅうじゅうまいいいいいい~~~~!?」

というエピソードは前にも書きましたが(笑)

今年は

私「90枚下さい」

店員「はい、図柄はディズニーでよろしいですか?

   インクジェットですよね? こちら30枚セットになっております」

……応対が進化していた……(笑)


見たら10枚セットが3つ束になっていて、値札がついてましたよ

いやああ~~~ 学習したんだね!

この客は来年も来るぞ!ってね

しかし父の分は本年で年賀状終いです

さすがに2月に91歳なので もう来年は字も忘れてそうなので(笑)


今日は「最後だからね!出したい人に出してね!まずはリストを作ろう」

と印刷(もちろん毎年デザイン+印刷は私がしてます)した30枚を

渡して説明

できた娘よね~~~

このくそ忙しいのに「筆ぐるめ」で父の写真を加工し素材を使い……

そして自分のも作成して印刷しました

なんせパソコンの調子が悪いので 途中で止まったら

どうしようとドキドキしながら……

最悪、住所印刷は手書きでもなんとか~と思ってますが

通信面は必死で印刷しました

(ちなみに住所印刷は12月になってからです)


早く11を買えば 楽になれるとは思うんだけど

暇がない、です

風邪をひかないようにして 頑張って原稿描いてます!




椎隆子公式ブログ&HP colors club jr.

漫画家椎隆子のブログ&HPです 仕事情報中心です (ホームページは順次作成中!) スマホからの人は右上の≡をタップしますと、HPの全メニューが表示されます できればパソコンから見てね!最新情報はPROFILEをご覧下さい 2018年9月開設

0コメント

  • 1000 / 1000