新作情報です!

長らくお待たせしましたが、新作が決まりましたのでお知らせします

今回はなんと!!! 流行に乗っかって「異世界転生」ものです

(正確には「異世界転移」もの)


電子ではなかなかファンタジーは描ける場がなくて、正直

ファンタジーがらみでず~~っと仕事してきた作家としては

電子の時代はつらいな~っと思ってきたんですが…

雪月花はたまたま、雑誌連載ができてラッキーだったんです

内容も電子向きでない、紙向けな内容でしたし…

でも、こういう話作りが「椎隆子の漫画」なのでスタイルは変えられませんしね


それでもなんとかまた、好きなものができないかと、いろいろ模索してきましたが

苦労した結果、いい編集さんとの出会いがあり、

その流れでいい仕事場も見つけました、またまたラッキー♪


とりあえず、細かいことはまだ言うことは控えますが

ものすごく良い報告ができる内容(展開?)です

この昨今の「異世界ブーム」に感謝、感謝ですね…!

読者の皆様、是非お待ち下さい!!

うれしいお知らせがたくさんできます~~~★

…ということで、いつものアイビスペイントでキャラ表のヒロインを塗ってみました

そしたらAIが目の色違う色にしてしまって…(汗)

直そうと試みたんですが、これ以上直りませんでした

オッドアイキャラではありませんよ~~


そもそもオッドアイは嫌いです

なぜなら私がそれだからです(笑)

ちょうどこんな感じですね、自分の目かと思いましたわ

(私は右目が真っ黒、左目赤茶です これのせいで子供の頃から

やな思いしかしなかった… アニメや漫画のキャラだと「かっこいい」んですけどね

現実では違和感しかないですわ~)

こういう目をオッドアイっていうのかな~…

なんて思っていたら、高名な眼科医先生に(とくに話をふってなかったんですけど)

「君はオッドアイだ」とはっきり言われたときは「やっぱり…」と若干落ち込みでした


まあ、人間、「普通」が一番ですよ!!


ということで、ちらっと新キャラ見せでした

しかし異世界転移ものって、昔からあるよね

私の漫画だと、「竜宮の籠(たつみやのもり)」とか

「ハルモニアマイスター1」に入っている、「some like it hot」とか


でも今回のは本格的な中世ヨーロッパものファンタジーですよ~

ワタクシ、おフランス育ちですから(おほほ) 

城の資料はやたらありますので、これらの資料が活躍できるのはうれしいです


最初まだパリの日本人学校がなかったので現地の学校へ行ってたんですが

(パリ隣のヌイイ市のマドレーヌミッシュリーっていう小学校

今もあると思うけど…)

そこをやめるとき(日本人学校ができて)、校長先生が

「フランスのことを忘れないでね」と、フランスの歴史の教科書に

メッセージとサインを下さった本があります

それに挿絵がたくさんあるので、おお~~~(泣)!!役に立つぜ!!

って感じで見ております! ありがたや~~~です

↑証拠写メ♪

あと、その頃買った漫画本(フランスの)も参考になってます…

こちらは、次回紹介します!

椎隆子公式ブログ&HP colors club jr.

漫画家椎隆子のブログ&HPです 仕事情報中心です (ホームページは順次作成中!) スマホからの人は右上の≡をタップしますと、HPの全メニューが表示されます できればパソコンから見てね!最新情報はPROFILEをご覧下さい 2018年9月開設

0コメント

  • 1000 / 1000