花園コミックスボツ四コマ公開&サイン本情報

花園一角獣コミックスお買い上げいただけましたか?

おまけ漫画はカバー下にもあります~♪

実はその1枚、四コマ漫画ですが、コミックスに収録した物は書き直したものです

本当は下の漫画を描いたんですが ボツ…… になってしまいました

まあ、理由は分かるんだけどね(笑)

ということで編集部の了承を得て、公開です!

私の汚い描き文字ですみません(デジタルで書き込んだらこれですわ)

まあ、読んでの通り 下ネタすぎた……  ですね……ははは

でも、勢いよく描いたのでこちらの方が力が入ってます(笑)

センシティブなクリスタでした


さて、前回にも描きましたHONTOさんでのサイン本販売ですが

追加をすることになりました~!

カートオープンの日程はまだわかりませんが、編集部のTwitterをチェックしてくださいね

主婦と生活社のPASH!コミックスです

今回は前回より多めに描きます、もちろんイラスト入りです♪

買いそびれた方は今回こそは!でカートオープンをお待ち下さい

今回もバラエティ豊かにオールキャラを描きます

うっかり前回ロータスを描き忘れていたので、ロータスはツインテとノーマルバージョン

両方描くつもりです

購入してどのキャラが届くのかはお楽しみに~♪


最近毎日必死にピアノを練習している私

ハノンをみっちりやってるおかげで大分手が動くようになりました

椅子がこれ以上低くならないのがな~ もうちょい低いといいんだけど

(ヤマハの家庭用の一番いいのを買ったんだけど)

ちょうどブーニンのテレビ番組を見ました ほぼ同世代(笑)

しかしブーニン、苦労したのかずいぶん年寄りに見えましたが……

演奏は若い時より遙かに好みになりました

若い時はどうしても派手、技術系になるからね~

いまのブーニンはハンデがある分、音に向き合う姿勢が若い時と違う、すごくいいです


比べてもあれですが私も三〇年のブランクを経て(笑) 

音と向き合いながらやってます

とにかくまずは調律、ですわ 火曜日に調律師さんがいらっしゃいます

久しぶりに がこっ ぽーん が聴けます! うれしいです

(ピアノをやってる人なら分かる調律の時の音)


早くラフマニノフの前奏曲までもっていきたいです…………

なんか、はあ!?なにこの指使い! こんなんできるかよ~~~~~~!!

とリストの楽譜見ながらため息がでて……

昔はできたんだよね、昔は……はああ~ 

神童じゃないのか、小学生の時この曲弾けた私って! とか思ってます


そうそう、このHPの「デジタルブック」のコーナーも更新しました

見て下さい~♪



椎隆子公式ブログ&HP colors club jr.

漫画家椎隆子のブログ&HPです 仕事情報中心です (ホームページは順次作成中!) スマホからの人は右上の≡をタップしますと、HPの全メニューが表示されます できればパソコンから見てね!最新情報はPROFILEをご覧下さい 2018年9月開設

0コメント

  • 1000 / 1000